多様な子ども達の発達支援:園実践編

- 【セミナー内容】
- 〈保育者対象〉
- ■多様な子ども達の発達支援:園実践編■
- 子どもの発達の段階・行動の意味によって支援の仕方は異なります。
- 発達の解説をしながら、具体的に園で実践できる即行性があり、
- 即効力を伴う方法を学んでいただきます。
- クラス運営についても、ヒントになる内容をお伝えしていきます。
- 【講師:藤原里美】
- 一般社団法人チャイルドフッド・ラボ代表理事
- 公立保育園勤務時に、自閉症のお子さんの担任になったことをきっかけに、
- 発達障害の子どもたちの支援について学び続けてきました。
- 私の研修は、「楽しくなければ研修でない」をモットーに「あっという間だったね」
- 「でも実践できることがたくさんだった」「子どもの行動のなぜが理解できた」を目指しています。
- 皆さんへ「学び」の場を提供するためにチャイルドフッド・ラボ(小さな子どもの研究所)を立ち上げ、
- より現場に近づいて子どもたちの発達支援のバックアップをしたいと考えています。
- どうぞよろしくお願いいたします。
- ◇ ◇ ◇
- 【録画配信】※ご希望により「研修参加証明書」を発行します。
- ■2025年7月30日~2026年3月31日までの期間限定で、ご希望日より2週間視聴いただけます。
- ※料金(1番組) 8,250円(税込)
- ※視聴期間内であれば、人数・回数に制限はありません。
- ※入金完了後、出版・セミナー部よりご視聴開始日に関するお伺いのメールを差し上げます。
- ※メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認いただき、
- 出版・セミナー部までご連絡ください。Mail:shuppan_seminar@child.co.jp
商品のご購入
商品番号 | 種類 | 販売価格(税込) | 数量 |
---|